ボウリング大会
社会保険ボウリング大会開催について
令和6年度のボウリング大会のご案内です。
10月から開催します。
たくさんのご参加お待ちしています。
【お知らせ】ボウリング大会開催方法の変更について
これまで各支部単位で開催していました「社会保険ボウリング大会」は昨今の参加者数減少により、今年度より一部を支部合同大会として開催することとなりました。合同大会となる支部は次のとおりです。①尼崎・西宮②三宮・東灘③須磨・兵庫④明石・加古川(姫路支部、豊岡支部は単独開催)
なお、これまで各支部優勝チームのスコアをもとに行っていました県大会表彰は中止とさせていただきます。
これまで各支部単位で開催していました「社会保険ボウリング大会」は昨今の参加者数減少により、今年度より一部を支部合同大会として開催することとなりました。合同大会となる支部は次のとおりです。①尼崎・西宮②三宮・東灘③須磨・兵庫④明石・加古川(姫路支部、豊岡支部は単独開催)
なお、これまで各支部優勝チームのスコアをもとに行っていました県大会表彰は中止とさせていただきます。
平成29年度よりボウリング大会の参加資格については年金事務所管轄に関係なく、兵庫県内の加入事業所様であればどの地区へも参加することができるようになりました。【ただし、同じ方(従業員様)が複数の地区への参加は出来ません。参加者が異なれば複数地区のボウリング大会への参加は可能です。】
各地区ボウリング大会開催予定
令和6年10月 明石・加古川支部合同(10/18)、須磨・兵庫支部合同(10/31)
11月 姫路、豊岡
令和6年 1月 尼崎・西宮支部合同
2月 三宮・東灘支部合同
参加申込方法について
FAXにより「ボウリング大会申込書」を送ってください。(申込書は下部にあります)
FAX番号 078-393-0411
参加金の納付方法について
参加申込金は、お申し込み(FAX)後、協会より「郵便払込書」を送付しますのでお近くの郵便局にてお支払いください。誠に申し訳ございませんが「払込手数料」が必要となります。
令和7年1月2月ボウリング大会
●ボウリング大会の開催(協会加入事業所の被保険者対象)
尼崎・西宮支部合同ボウリング大会(尼崎支部主管)
◇定員18チーム(54名)
日 時 令和7年1月17日(金)◇集合PM6時・開始PM6時30分
場 所 ラウンドワンJR尼崎駅前店【尼崎市潮江】
電話06-6495-4177
参加費 1チーム 4,140円 (2ゲーム)
日 時 令和7年1月17日(金)◇集合PM6時・開始PM6時30分
場 所 ラウンドワンJR尼崎駅前店【尼崎市潮江】
電話06-6495-4177
参加費 1チーム 4,140円 (2ゲーム)
三宮・東灘支部合同ボウリング大会(三宮支部主管)
◇定員20チーム(60名)
日 時 令和7年2月14日(金) ◇集合PM6時15分・開始PM6時45分
場 所 神戸六甲ボウル【神戸市灘区友田町】
電話078-841-3151
参加費 1チーム 4,500円(2ゲーム)
日 時 令和7年2月14日(金) ◇集合PM6時15分・開始PM6時45分
場 所 神戸六甲ボウル【神戸市灘区友田町】
電話078-841-3151
参加費 1チーム 4,500円(2ゲーム)
「申込方法、大会の詳細」は下記「ボウリング大会(令和7年1月2月詳細・申込書) を
ボウリング大会(令和7年1月2月詳細・申込書)
ボウリング大会(令和7年1月・2月)(2024-11-18・1255KB) |
明石・加古川支部合同ボウリング大会結果2024.10.18
【団体優勝 丸尾カルシウム(株)Aチームのみなさん】
明石・加古川支部合同ボウリング大会が10月18日(金)に
スーパーボウル二見で開催されました。(6チーム18名参加)
成績は次のとおりです。(敬称略)
【団体の部】
優 勝 丸尾カルシウム(株)A
《池田和博・山本雅也・中村智哉》 得点821点
準優勝 丸尾カルシウム(株)B
《川本吉利・竹内亮太・湯川綱太》 得点801点
第3位 阪神内燃機工業(株)明石工場
《山森雄介・斯波由高・恒石幸樹》 得点778点
【個人の部】男子
優 勝 中村 智哉(丸尾カルシウム(株)A) 得点314点
準優勝 山森 雄介(阪神内燃機工業(株)明石工場)得点299点
第3位 恒石 幸樹(阪神内燃機工業(株)明石工場)得点289点
準優勝 山森 雄介(阪神内燃機工業(株)明石工場)得点299点
第3位 恒石 幸樹(阪神内燃機工業(株)明石工場)得点289点
【個人の部】女子
優 勝 川添 恵美(住友精化(株)) 得点307点
準優勝 中川 由梨(日工(株)B) 得点216点
第3位 下田 満美(日工(株)B) 得点196点
準優勝 中川 由梨(日工(株)B) 得点216点
第3位 下田 満美(日工(株)B) 得点196点
明石・加古川支部のみなさんご協力ありがとうございました。
須磨・兵庫支部合同ボウリング大会結果2024.10.31
【優勝(株)ミシマAチームのみなさん】
須磨・兵庫支部合同ボウリング大会が去る10月31日(木)に
フェニックスボウル長田店で開催されました。
(18チーム53名参加)
成績は次のとおりです。(敬称略)
【団体の部】
優 勝 (株)ミシマ A
《小川正則・小島 剛・杉本拓馬》 得点877点
準優勝 (株)フクセン B
《中山裕司・長江沙弥子・田中里紗》 得点830点
第3位 沖物産(株)A
《原 雅宣・松浦美智子・赤井 遼》 得点826点
成績は次のとおりです。(敬称略)
【団体の部】
優 勝 (株)ミシマ A
《小川正則・小島 剛・杉本拓馬》 得点877点
準優勝 (株)フクセン B
《中山裕司・長江沙弥子・田中里紗》 得点830点
第3位 沖物産(株)A
《原 雅宣・松浦美智子・赤井 遼》 得点826点
【個人の部】男子
優 勝 杉本 拓馬《(株)ミシマA》 得点338点
準優勝 原 雅宣《沖物産(株)A》 得点326点
第3位 レーティエンティン《カルモ鋳工(株)A》得点312点
【個人の部】女子
優 勝 中瀬 優希《沖物産(株)B》 得点332点
準優勝 松浦美智子《沖物産(株)A》 得点309点
第3位 長江沙弥子《(株)フクセン B》 得点292点
須磨・兵庫支部のみなさんご協力ありがとうございました。
優 勝 杉本 拓馬《(株)ミシマA》 得点338点
準優勝 原 雅宣《沖物産(株)A》 得点326点
第3位 レーティエンティン《カルモ鋳工(株)A》得点312点
【個人の部】女子
優 勝 中瀬 優希《沖物産(株)B》 得点332点
準優勝 松浦美智子《沖物産(株)A》 得点309点
第3位 長江沙弥子《(株)フクセン B》 得点292点
須磨・兵庫支部のみなさんご協力ありがとうございました。
姫路支部ボウリング大会結果 2024.11.22
【団体優勝 山陽色素(株)のみなさん】
姫路支部ボウリング大会が11月22日(金)にラウンドワン
姫路飾磨店で開催されました。(15チーム44名参加)
成績は次のとおりです。(敬称略)
【団体の部】
優 勝 山陽色素(株)
《宮本幸一・浪花圭祐・林崎美保》 得点 1,037点
準優勝 三木産業(株)A
《梶本健太郎・松尾浩司・丹下義輝》 得点 931点
第3位 (株)福本鉄工所A
《酒居初男・三輪郁雄・三島滉平》 得点 904点
【個人の部】男子
優 勝 宮本 幸一 《 山陽色素(株)》 得点 379点
準優勝 木村 泰徳 《(株)幡中機械製作所B》得点 359点
第3位 三島 滉平 《(株)福本鉄工所A》 得点 349点
【個人の部】女子
優 勝 林崎 美保 《山陽色素(株)》 得点 334点
準優勝 斎藤千恵美 《(株)幡中機械製作所A》 得点 332点
第3位 柴山 路代 《大協(株)》 得点 307点
姫路支部のみなさんご協力ありがとうございました。
豊岡支部ボウリング大会結果2024.11.24
【団体優勝 タジマ食品工業(株)Aチームのみなさんのみなさん】
豊岡支部ボウリング大会が11月24日(日)に
ジョイプラザ豊岡店で開催されました。(12チーム35名参加)
成績は次のとおりです。(敬称略)
【団体の部】
優 勝 タジマ食品工業(株)A
《清水健志・松田大樹・角田 駿》 得点846点
準優勝 タジマ食品工業(株)B
《河原裕樹・古川直信・中嶋康男》 得点730点
第3位 大豆工房(株)
《川崎幸生・浅田政子・北村秀昭》 得点725点
【個人の部】男子
優 勝 清水 健志《タジマ食品工業(株)A》 得点318点
準優勝 加嶋 大助《全但バス(株)A》 得点286点
第3位 中嶋 康男《タジマ食品工業(株)B》 得点285点
【個人の部】女子
優 勝 浅田 政子《大豆工房(株)》 得点308点
準優勝 逆井 美紅《福井建設(株)B》 得点273点
第3位 岡田亜希子《(株)くまだ建工社B》 得点219点
豊岡支部のみなさんご協力ありがとうございました。