【新着情報】一般財団法人 兵庫県社会保険協会からのお知らせ
2010-11-26
2010-10-25
2010-10-12
2010-09-27
2010-09-22
2010-09-09
2010-09-08
2010-09-03
2010-08-31
2010-08-30
2010-08-11
2010-07-29
2010-07-28
2010-07-23
RSS(別ウィンドウで開きます) | (341~354/354件) |
2021年1月号の記事内容の誤りについて(お詫び)
社会保険ひょうご(2021年1月号)の記載内容に下記のとおり誤りがございました。
3P右側の「老齢年金を受給されている方へ」
「公的年金等の源泉徴収票送付されます」の二行目
(誤)「令和元年分公的年金等の源泉徴収票」
(正)「令和2年分公的年金等の源泉徴収票」
訂正してお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。
「社会保険の事務手続の配付」について
令和3年度版 冊子「社会保険の事務手続」の配付について
令和3年度より、年度版冊子「社会保険の事務手続」を広報誌「社会保険ひょうご」5月
号に同封し会員事業所様へ配付することといたします。
配付対象は年度内に協会費を納入いただいた会員事業所様となります。
※今後は算定基礎届説明会会場での配付は行いませんのでご了承願います。
新型コロナウイルス感染拡大の影響による協会事業中止のお知らせ
「シニアライフセミナー」中止について(1/6更新)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、今月開催予定の「シニアライフセミナー」を中止することとしましたのでお知らせいたします。
参加申込みいただきました皆様には個別に中止の連絡(FAX)とともに、セミナーのテキストを送付(今月中郵送)させていただきます。
会員事業所様には大変申し訳ございませんが、何卒、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
令和2年度ボウリング大会の中止について 12/8更新
新型コロナウイルス感染拡大防止のため令和3年1月(三宮・尼崎)、2月(東灘)、3月(兵庫)のボウリング大会は、中止させて頂きます。
そのため、今年度の県ボウリング大会表彰も中止させていただきます。
参加を予定されていた皆様、県大会表彰を楽しみにしておられた皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
令和2年度 社会保険協会費納入の御礼とお願い
令和2年度の社会保険協会費の納入につきましてはご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
納入がまだの事業所様におかれましては、11月下旬に送付しました「納付書」により
納入がまだの事業所様におかれましては、11月下旬に送付しました「納付書」により
12月31日(木)までに納入いただきますようお願い申し上げます。
納付書が見当たらない場合は、当協会(電話078-393-0211)までご連絡ください。
協会の各種事業は会員事業所の事業主様からの会費を唯一の財源として運営しております。
引き続き当協会事業へのご賛同をいただき、令和2年度会費の納入についてご協力を賜りますようお願い申し上げます。
協会の各種事業は会員事業所の事業主様からの会費を唯一の財源として運営しております。
引き続き当協会事業へのご賛同をいただき、令和2年度会費の納入についてご協力を賜りますようお願い申し上げます。
協会費の「口座振替」のご案内
令和3年度以降の協会費にかかる「口座振替」についてご案内申し上げます。
「口座振替」をご希望される場合は9月初めに送付しました「口座振替依頼書」を12月末日までに同封の返信用封筒により当協会宛にご提出願います。
「口座振替」の利点
・振込みのために金融機関へ出向く必要がなくなります。
・口座振替にかかる手数料のご負担がありません。
※協会費(年会費)の引落しは5月の予定です。4月に事前のお知らせを送付させていただ
きます。
灘浜ガーデンバーデンのご利用について
2020年5月号でご案内し、お申込者に配布いたしました「健康温浴施設 灘浜ガーデンバーデン」利用補助券のご利用についてご案内です。
臨時休館中の「灘浜ガーデンバーデン」が7月18日(土)から営業再開いたします。
しかしながら「新型コロナウイルス感染防止」の観点から、当面の間「灘浜ガーデンバーデン会員限定」の再開となりますので、当協会発行の利用補助券は使用できません。(新規会員登録も休止中)
ただし既に「灘浜ガーデンバーデン会員」にご加入の方は当協会発行の利用補助券が使用できます。
誠に申し訳ございませんが、ご利用の際は必ず、「灘浜ガーデンバーデン」のHP
をご確認お願い致します。

新型コロナウイルス感染症に関する公的支援制度活用ガイドのご紹介です。
今すぐ知りたい!
コ ロ ナ 支 援
公的支援制度をまとめました。
利用できる制度を一目で確認!
新型コロナウイルス感染症から会社と従業員を守る
「公的支援制度活用ガイド」を斡旋いたします。
【特長】 このパンフレットは、新型コロナウイルス感染症により会社の経営や労働者の
生活に困難をきたしてしまったときに、活用できる支援制度を「事業者が活用
できる制度」と「労働者(個人)が活用できる公的制度」を中心に掲載してい
ます。発行:(株)社会保険研究所
お申込方法等は下記の「公的支援制度活用ガイド」を
してご確認願います。

|
海遊館 営業再開のお知らせ 2020.6.15更新
新型コロナウイルス感染防止のため休館していました「海遊館」が6月1日(月)より再開されました。
「三つの密の回避」「新しい生活様式」に沿って、入館人数を制限して営業されます。
当初、海遊館発行の「WEB時間指定券」のみ入場可能でしたが、6月17日(水)より「社会保険ひょうご5月号」でご案内しました、当協会発行の入館補助券も使用可能となりました。
ただし、上記、入館人数制限は引き続き行われていますので、「入館補助券」を受付窓口にて提出し、所定の料金(割引額)をお支払いいただき「WEB時間指定券」をお受け取り下さい。
現在、ご当選の会員事業所様に発送準備中です。しばらくお待ちください。
新歌舞伎座 公演中止のお知らせ 5/18更新
重要なお知らせ
会費規程の改正について
会費規程の改正について(お知らせ)
第151回理事会、第125回定時評議員会において、「会費規程の改正」が可決されました。
「改正の条件」とされた消費税の改正が10月に施行されましたので、同規程の改正について会員事業所様へお知らせいたします。
今回の改正は、会員事業所様から特に要望が多い福利厚生事業の更なる充実を主な目的とし、昭和63年以来32年ぶりに協会費(年額)を改定し、その財源に充てるものです。
会費規程の改正・施行日は令和2年4月1日です。
今後とも会員事業所様のご期待に沿う各種事業を展開して参りますので、引き続きご理解とご協力を賜りますよう謹んでお願い申し上げます。
※改正後の協会費(年会費) 令和2年4月1日から
被 保 険 者 数
|
改 正 後
|
改 正 前
|
10人未満
|
3,000円
|
2,700円
|
10人以上30人未満
|
4,000円
|
3,600円
|
30人以上50人未満
|
5,400円
|
4,800円
|
50人以上100人未満
|
8,000円
|
7,200円
|
100人以上300人未満
|
15,000円
|
13,000円
|
300人以上500人未満
|
23,000円
|
20,000円
|
500人以上1,000人未満
|
27,000円
|
24,000円
|
1,000人以上3,000人未満
|
33,000円
|
29,000円
|
3,000人以上
|
40,000円
|
36,000円
|
会員専用ページについて(令和2年8月1日に変更しました)
「会員専用ページ」のIDとパスワードを変更いたしました。
新しいID・パスワードは当協会へお問合せください。
電話078-393-0211(平日9時~17時30分)
社会保険ひょうご
2021年1月号

2021年1月号

2020年11月号

2020年9月号

2020年7月号

2020年5月号

2020年3月号

2020年1月号

2019年11月号

2019年9月号

2019年7月号

2019年5月号

2019年3月号

2019年1月号

2018年11月号

2018年9月号

2018年7月号

2018年5月号

2018年3月号

2018年1月号

2017年11月号
タイムズカーレンタルの優待サービス(協会会員事業所社員様限定)の開始について
地域のみなさまとの繋がりを大切に
兵庫県社会保険協会は、健康保険、厚生年金保険等の被保険者とそのご家族のみなさまの健康と福祉を増進し、社会保険事業の推進と社会保険制度の発展に寄与するために諸事業を行っています。その他、講演会やイベント開催の募集なども行っております。
ぜひ当ホームページをご覧ください。